金魚のエラが動かない・開きっぱなし エラ病の予防と原因・治し方・おすすめの薬

2019年10月21日

※この記事では広告を表示しています。

金魚のエラ病

金魚のエラが動かない。

金魚のエラが開きっぱなしなのはなぜ?

金魚のエラ病とはどんな病気?

エラ病の治療方法や薬を知りたい。

こんな金魚のエラの異常やエラ病についてご紹介いたします。

金魚のエラ病とは

金魚の片側もしくは両側のエラ蓋が閉じてしまい動かない状態や逆に開きっぱなしの状態になってしまう症状をエラ病と呼びますが原因は急激な水温変化や寄生虫、細菌感染など様々です。

エラの機能が低下してしまった金魚は当然呼吸がしにくくなり水面で口をパクパクさせたり、水面でじっとしていて動かなくなる事が多くなります。

エラ病の原因と予防

エラ病は病気の感染や発症箇所がエラであるが故の症状であり原因に関しては様々な要因が挙げられます。

よって一つの原因に対する予防策では対応できない事もありますので金魚の病気全体に対して有効とも言える予防策として水質の悪化と水温の急変を避け、常に金魚にとってストレスの無い環境を保ってあげましょう。

金魚のエラ病の治療

先にも記載しましたが、エラ病の原因は様々で的確に原因を見つける事は初心者の方には難しいかもしれません。

しかしそのまま手をこまねいていても病状が良くなることはほとんどありません。

よってまずは多くの病気に効果の見込める殺菌治療法から取り入れることにしましょう。

病気が発生した水は全て捨て水槽内も掃除します。

その後、治療薬グリーンFゴールドで薬浴を行い、水換えとろ過能力の確認をしてください。

薬浴している間はエアレーションを行いなるべく絶食させて様子を見るようにしましょう。

エラ病の治療薬

グリーンFゴールドリキッド

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

グリーンFゴールドは尾ぐされ症状並び細菌感染症専用の治療薬でバクテリアに影響を及ぼしにくいオキソリン酸を原料としています。

ただ成分の特性上飼育水が黄色く着色します。

使用方法は本品50mlを水量約60Lの割合で薬浴します。

よくある疑問の関連記事

-金魚の病気